村上のつぶやき

人気教室の先生の特徴
ハンドメイド教室のリピーターさんが増えないのはどうして?

こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター 村上秀美です。 先日、東京出張の時に時間があったので足のネイルに行ってきました。 ホットペッパーで探していったんですが “あ~、残念だなぁ...”って思ったことがあったの […]

続きを読む
村上のつぶやき
どうして生徒さんはあなたの教室に来てくれるのか知っていますか?

こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター 村上秀美です。   あなたはご自身の生徒さんのお気持ち、どれくらい知っていますか? 気持ちって言ってもザックリすぎるので・・・ 生徒さんがなんのために、あなたの […]

続きを読む
心構え
どうして自分がつけた値段にモヤモヤするのか

こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター 村上秀美です。   値段のつけ方に迷う・・・ ハンドメイドをやっている人の多くが言う言葉です。   教室をやっている先生だったらレッスン代 販売をして […]

続きを読む
人気教室の先生の特徴
自分を信じられる人

こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター 村上秀美です。   ハンドメイド教室がうまくいく人の特徴シリーズ、今日は・・・ 自分を信じられる人 自分に自信がない、という人多いですよね。   私は […]

続きを読む
人気教室の先生の特徴
愛がある人

こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター 村上秀美です。   ハンドメイド教室がうまくいく人の特徴シリーズ3日目です。 とりあえず、続いてます(笑) 初日にコツコツと続けられる人とか言っておきながら、わ […]

続きを読む
生徒さんが集まるお教室
レッスン代ってどうやって決めてますか?

こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター 村上秀美です。   あなたは、レッスン代を決める時、どうやって決めてますか?   他の人がどれくらいか見て… という人が多いんじゃないでしょうか。 そ […]

続きを読む
村上のつぶやき
お申し込みが入るブログを書く!ハンドメイド講師さんのためのブログの書き方講座 第2回目の講座でした

こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター 村上秀美です。   お申し込みが入るブログを書く!ハンドメイド講師さんのためのブログの書き方講座 第2回目の講座でした。     なんだかこ […]

続きを読む
生徒さんが集まるお教室
常にフラットであること

こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター 村上秀美です。   ハンドメイド教室に限らず、自分で仕事をしていくのに重要なことの1つにマインドを整えることがあります。 いつも気持ちがフラットであること。 & […]

続きを読む
村上のつぶやき
謝る相手間違えていませんか?

こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター 村上秀美です。   謝る相手を間違えてるんじゃないのかな、と思うことがよくあります。 わたしは、人にものを教えることが多いので特にそう感じるのかもしれません。 […]

続きを読む
生徒さんが集まるお教室
自分が商品とは

こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター 村上秀美です。   先日、お教室の先生というのは、自分が商品だからあり方が大切ということを書きました。 自分が商品、という話をすると 生徒さんの言うことは全部聞 […]

続きを読む