生徒さんが集まるハンドメイド教室のブログの書き方
“あなたは、どうやって生徒さんを集めていますか?”
と聞くとたいていの方が
“ブログ” と答えられると思います。
では、ブログからお申し込みってありますか?
“・・・・・ありません” という方が多いのではないでしょうか?
ブログって、書けば自然と生徒さんが集まるものじゃあないんですよね。
書くといいよ、やるといいよ、と言われて、なんとなく書いて人が集まる。
そんなに簡単だったら、ハンドメイド講師じゃなくても、世の中の商売をやってる人、人を集めたい人、みんなやってるはずです。
特にブログは、書き方を勉強して、コツコツと実践して、育てていって
はじめて、ブログからお申し込みをしていただけるようになります。
では、どんなことに気をつけて書いていったらいいのでしょうか?
ハンドメイド教室ブログ、おさえておくべき基本の書き方
ハンドメイド教室の生徒さんを集めようと思って記事を書く時に気をつけることがいくつかあります。
まずは読みやすさを重視
どれだけいい内容のものでも、読みにくいと読んでもらえません。
特に女性は文を読むのが苦手、また最近は、どんどん文章が読まれなくなってきていると言われています。
その中で読んでもらうためには、読者さんの読みやすさを考えましょう。
黒い塊は注意!
例えば、改行がされていなくて、文字が詰まったもの。
なんとなく、黒い塊に見えてしまいます。
文字が詰まっていると、それだけで読む気持ちがなくなってしまうのは、わたしだけでしょうか?
また逆に、スマホで書くのかPCで書くのか、で気をつけないと、思わぬところで改行されて、読みにくいということもあります。
- 1つの文は改行しない。
- 。(句点)で改行する。
という基本の書き方を、心がけましょう。
一つの文は短く
わたしもそうなのですが、どうしても1つの文が長くなりがちです。
「今日のレッスンでは、Aさんは〇〇をがんばって作っていて、Bさんは〜〜〜をやりながら楽しいお話を聞かせてくれました。」
のような感じ。
このような場合は、
「今日は、〇〇でレッスンでした。
Aさんは、〇〇をがんばって作っていました。
Bさんは〜〜〜をやりながら楽しいお話を聞かせてくれました。」
と、3つに分けると読みやすくなります。
写真で一息
文字ばかりを読んでいると、疲れてきてしまいますよね。
ところどころに写真を入れるとちょっとした休憩になります。
今はスマホで読む方が多いので、1〜2スクロールに1回ぐらいの割合で入れるのを目安にしてください。
お仕事ブログなら絵文字の使い過ぎに気をつけましょう
お仕事ブログとして書くのなら、絵文字の使い過ぎに気をつけましょう。
アメブロなども以前より絵文字が減っているので、使う方も減っているとは思います。
それでも、やっぱり絵文字を多用したブログは、書いている人もそういう人である印象を受けます。
お教室の内容にもよりますが、信用、信頼が大切なお教室ブログでは、絵文字は控えめにした方がよさそうです。
1つの記事には1つのテーマ内容を心がけましょう
女性はおしゃべりをする感覚であれもこれも、と書いてしまうことがあります。
だんだん話がそれていってしまう、とかもありがちですよね。
日記を書いているのならかまいません。
でも、お教室のブログではあれもこれも書いてあると、「で、いったい何が言いたかったの?」ということになってしまいます。
1つの記事には、1つの内容(テーマ)が基本です。
書きたいことがたくさんあるなら、記事を分けて書きましょう。
どうしてもそうなってしまう場合は、スマホやPCに向かう前に、今日のブログテーマを決めましょう。
その決めたテーマをどこかに書いておいて、それを見ながら書くとそれていってしまうことが減りますよ。
簡単に問い合わせができるお問い合わせフォームを作りましょう
お教室に申し込みたい、問い合わせがしたい、と思ってもどこからもできない、ということになっていませんか?
せっかく興味を持ってもらえて、申し込みをしたい!と思ってもできないのでは、生徒さんにとって残念です。
また、わたし達講師側にとってももったいないことですよね。
かといって、自分のメールアドレスをそのままネット上に出すのは、気が引けます。
そんな場合は、簡単に申し込み・問い合わせがができるフォームを作りましょう。
ネット検索をすれば、いろいろなフォームや作り方が出てくると思います。
検索をするのが面倒、どれがいいのかわからない、という方には、こちらがお勧めです。
これらができていないハンドメイド教室のブログは・・・
上記のことができていないブログは、残念ながら仕事ではなく、趣味でやっている人のブログという印象をうけてしまいます。
例えば、何かを習おうと思った時に、趣味でやっているちょっと上手な人と、きちんと仕事として教室をやっている人
あなたならどちらから習いたいと思いますか?
もし、あなたがきちんと仕事としてやっている人から習いたいと思うのでしたら、あなたのブログも“この人は仕事としてやっている”と認識してもらえるブログにしていきましょう。
ハンドメイド教室に生徒さんが集まるブログ記事の書き方
あなたのブログを読んで
“このお教室に行ってみたい!”
“この先生に習いたい!”
と、未来の生徒さんに思ってもらうには、記事の書き方を工夫する必要があります。
未来の生徒さんが行きたくなるレッスン報告の記事
“今日はレッスンがありました。こんな作品ができました。”
多くの方がこういうレッスン報告記事を書いていると思います。
でも、それを読んで、そのレッスンに行ってみたい、と思う人は少ないです。
というのは、すごく特徴的な作品が作れるお教室だったら別ですが、そのお教室、先生を選ぶ理由がないから。
どこのお教室に行っても同じだと未来の生徒さんは感じます。
逆に考えれば
- あなたのお教室でしか学べない事
- お教室の雰囲気
- 先生であるあなたの気持ち、考え
なども、レッスン報告の記事に書けば、それに共感した未来の生徒さんに行きたいと思ってもらえます。
また、言葉で書くよりも写真を1枚のせるだけで伝えたいことは簡単に伝わります。
こんな写真なら、楽しいレッスンの雰囲気が伝わります。
こういう写真でしたら、少し多めの人数で、じっくり取り組んでいるレッスンの様子が伝わります。
何を伝えたいかを考えて、写真を撮り、レッスン報告を書きましょう。
生徒さん募集中とわかるように記事を書きましょう
“生徒さんが集まらない、お申し込みがない”と言われる方のブログを見てみると、生徒募集をしているのかしていないのかわからない。
ということがよくあります。
あなたのブログはいかがですか?
【生徒さん募集してます】って書いてますか?
書いてないと、【生徒募集中】だと伝わりません。
また、【生徒募集中】と書く。
これって売り込んでいるみたいで書きにくい。
とか、
“○月○日に体験レッスンがあります”
という告知記事を何度も書くのは売り込んでいるみたいで気が引ける。
こんなふうに感じている方もいらっしゃるようです。
では、そんなふうに感じてしまう方に一度考えていただきたいことがあります。
「あなたはどうしてハンドメイド教室をやっているのでしょうか?」
きっと、そのハンドメイドの楽しさを伝えたくて、レッスンをしているんですよね?
生徒さんに笑顔や幸せを届けたくて、お教室をやっている方が多いのではないのかな?と思います。
例えば、素敵なカフェを見つけた時って人に話したくなりますよね。
ぜひ行ってみてって伝えますよね。
それと同じだと思いませんか?
こんなに楽しい時間が過ごせるハンドメイドがあるよ。
やってみてね。って。
もちろん、がっつりと書いた同じ告知記事を何度も何度もUPすると売り込みに感じる人も多いです。
読んだ方がそう感じずに、書く書き方もありますよ。
選ばれる講師になるために書くべきこと
あなたと同じ種類のハンドメイド教室は近隣にもありますよね?
その中で、選んでもらってレッスンに来てもらうにはどうしたらいいでしょうか?
資格があればとか、他の先生と違うことができれば、と次から次へと新しい技術を身につけないといけないと思っていませんか?
これ、多くの人がしている勘違いです。
確かに日本中に3人しかいないスキル、とかをお持ちでしたらそれを習いに来る人がいるかもしれません。
でも、そのスキルを持つ人が増えてきたら選んでもらえませんよね。
では、選ばれる講師、教室になるためにはどうしたらいいのでしょうか?
やはり、最後は人なんです。
この先生に習いたいって思ってもらえることが必要です。
そして、会う前からそんなふうに思ってもらえるようになるのがブログなんです。
そのためには、あなた自身の人となりがわかる記事を書きましょう。
- 何が好き?
- 何をしている時が幸せ?
- どんなことがうれしい?
- 苦手なことってある?
- 何を大切にしている?
表面的なことではなく、こんなあなた自身の内面がわかる記事を書いてみてください。
そうすれば、それに共感してくれる未来の生徒さんがあなたに会いにレッスンに来てくれますよ。
初めはなかなか、自分を出すことは書きづらいかもしれません。
でも、いつもの記事の最初や最後に、おまけ的な感じで
「今日は、お散歩に行ったら金木犀の香りがして秋を感じました。」
のような一言から始めれば、だんだん書けるようになりますよ。
まずは人気のある先生のブログを研究してみましょう
「そうは言われても、ブログの書き方なんて、考えたこともなかったしなんだか難しそう…」
そう思われた方もいると思います。
そういう方は、どうしたらいいんでしょうか?
人のブログを見る時に少し意識を変えてみましょう。
生徒さんがたくさんいる先生や人気のある先生のブログを読むときに
“どうしてこの先生の所には生徒さんがたくさん集まっているんだろう?”
”どうしてこの先生のブログは、読みたくなっちゃうんだろう?”
と、少し角度を変えて見てみましょう。
そうすると秘密が見えてきます。
秘密が見えたら、それを自分でブログを書く時に取り入れてみましょう。
最初は難しいかもしれませんが、意識をして書き続けることで、いつの間にかかけるようになってきますよ。
生徒さんが集まるハンドメイド教室のブログの書き方 まとめ
生徒さんが集まるハンドメイド教室のブログの書き方をお伝えしました。
とはいえ、ここでお伝えしたことをやったらすぐに生徒さんが集まるか、といったらそうではありません。
ブログは育てていくものです。
すぐに結果は出ないかもしれませんが、コツコツと書き続けてみてくださいね。
いつか、「先生に習いたいです!」という生徒さんに来ていただけるようになります。
そしてブログを書き続けることで、「生徒さんを集める」のではなく、「生徒さんが集まってくる」ようになりますよ。