教室初心者さん
生徒さんが増えない、リピーターさんがいないお教室はここをチェック
2018-02-11
こんにちは。ハンドメイド教室の先生をサポート 村上秀美です。 突然ですが、あなたはハンドメイド教室を何のためにやっていますか? 何のため?と聞くとこんな返事が返ってくることが多いです。 でも、それってよく考えると、“自分 […]
カルチャーセンターでハンドメイド教室のレッスンをした方がいいのか?
2018-02-07
ハンドメイド教室の先生をサポート 村上秀美です。 自宅以外でレッスンをしようと思った時、どんなところが思いつきますか? 前回のレッスン会場の探し方の記事には書かなかったのですが、カルチャーセンターというのも自宅以外でのレ […]
ハンドメイド教室の先生のためのレッスン会場の探し方
2018-01-19
こんにちは。 村上秀美です。 以前、東京、大阪でのレッスンが満席になるまでというシリーズを書きました。 その中で、レッスンをはじめるためにレッスン会場を探したことを書いたのですが、今日はそこをもう少し詳しく書きますね。 […]
ブログは毎日書くべきか?
2017-12-27
こんにちは。満席が続くハンドメイド教室サポーター 村上秀美です。 “ブログって毎日書いた方がいいですよね?” はい。もちろんかけるのなら書いた方がいいです。 コンサルティングを受けると、“ブログを毎日書きなさい。”と言わ […]
お教室に回数券制度を取り入れるべきか
2017-11-25
先日のセミナーに参加してくださった参加者さんから“先生はレッスンの回数券を導入していますか?”という質問がありました。 わたしは、回数券は導入していません。 導入してないばかりか、そのご質問をいただくまで、“回数券”とい […]